RECRUIT
採用情報
新卒採用
新卒採用メッセージ
大北製作所では、こんな人材を求めています。
- 仲間を思いやる
優しさのある方 - 仕事を好きになり、
打ち込める方 - ネバーギブアップの精神で
難関を乗り切る根性と
実力を持ち合わせる方 - 明るく前向きに
物事をとらえられる方 - 公私を通じて
当社の家族的な雰囲気に
なじめる方 - 宴会、社内イベントに
参加できる方 - モノづくりが
好きな方
匠の技でオーダーメイド。
ロケットや電気自動車の部品まで。
私たちは、電池部品の製造販売会社として誕生しました。
得意分野は、宇宙ロケットや深海調査艇、電気自動車などにも使用されている産業用電池の部品。
ステンレスやアルミの薄板を材料に、溶接技術と精密プレス技術を
組み合わせて加工した「溶接構造電池ケース」は当社の看板製品です。
また、多品種小ロットの製造スタイルも当社のこだわり。
お客様からの要望に対して試作段階から開発に携わり、
ひとつひとつオーダーメイドで作り上げていきます。
0.1ミリ単位の誤差も許されない製造現場は、まさに匠の世界。
先輩たちの技術と、あなたの開発する技術を融合し、新しい世界を切り開いてみませんか?
難しい仕事の向こうにあるのは、感動と成長。
私たちは今、将来を担う人材の採用・育成に大きな力を入れています。
文理は問いません。先輩社員が丁寧にわかるまで指導していきます。
その中で重要なのは、モノづくりが好きであることです。
私たちの仕事は特殊な製品を作ること。扱うものの種類も膨大です。
初めての仕事や難しい仕事に直面しても前を向き、何度失敗してもあきらめずに、
難しい挑戦を楽しめるくらいの気持ちで「何とかしよう」と思える人であってほしいと思っています。
また当社のモノづくりは、チームで行います。
H2ロケットの打ち上げが成功した瞬間は、みんなで肩を抱き合って感動しました。
そうして1つ1つの仕事をやりとげるたびに、自分の成長を実感できるはずです。
募集要項
職 種 | 総合職 技術、営業、品質保証、 システムエンジニアなど ※将来的にさまざまな業務に |
技術・研究開発 | ・顧客との技術打合せ・製造方法の考案、確立・製造コストの試算・新 しい技術の開発 |
---|---|---|---|
営業 | ・営業活動・見積もり書の作成・新しいマーケットのリサーチ、戦略の 立案・実施 |
||
品質保証 | ・品質マネジメントに関わる業務・成績書や手順書の作成、管理など | ||
システムエンジニア | ・製造および品質管理システムの製作・製造部門・品質保証部門・技術 営業部門のシステム的サポートなど |
||
製造職 | 製造作業 | ・粉体混錬、圧延作業 ・金属研磨作業 ・プレス作業 ・マシニングセンターの操作 ・レーザー溶接機の操作 等 |
|
勤務地 | 島本工場 | 〒618-0013 大阪府三島郡島本町江川1-3-8 勤務時間8:45 ~ 17:45 |
|
給与 福利厚生 (待遇) |
総合職 技術、営業、品質保証、 システムエンジニアなど ※将来的にさまざまな業務に携わって頂きます。 |
・大学院卒 月給23万5100円(2022年3月卒) ・大学卒・高専卒 月給21万5100円(2022年3月卒) |
|
製造職 | ・大卒・大学院卒・高専卒 月給 19万円(2022年3月卒) ・短大卒・専門卒 月給 17万2000円(2022年3月卒) |
||
事務職 | ・大卒・大学院卒・高専卒 月給 19万円(2022年3月卒) ・短大卒・専門卒 月給 17万2000円(2022年3月卒) |
||
・各種社会保険完備 ・諸手当交通費規定支給 ・退職金積立制度 ・残業手当 ・家族手当 ・一人暮らし家賃補助(条件あり) ・作業上着貸与 ・昇給年1回 ・賞与年2回 ・休日休暇 以下2021年1月以降の条件 年間休日115日 ※年次有給休暇一斉取得日が5日あり、合わせて120日取得予定 115日の内3日は交代に日程選択式で3連休を平日に年1回全正社員が取得(土日と合わせて5連休) 完全週休2日制(日曜・祝日は休日、祝日のある週の土曜日は出勤となる場合もある) 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 |
表示が入りきらない場合は横にスクロールできます